2021年7月14日(水)午後7時30分放送
NHKガッテン!(ためしてガッテン)で放送されました
きくらげのおろし和えを作ってみました。
大根おろしとぶどう、そしてきくらげの食感が合わさって
夏らしくさっぱりと美味しくいただきました!
番組の中では、レシピまでは出ていなかったと思いますので、
番組HPを参考にさせていただきましたが、レシピ公開が終了しましたのでURLは削除しました。
ガッテン流 きくらげおろしあえレシピ
材料 2人分
- 大根 150g
- ぶどう(番組ではデラウェア使用) 50g
- きくらげ(国産の乾燥を戻したもの)30g
《三杯酢の調味料》
- 酢 大さじ1と1/2
- 薄口しょうゆ 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
木耳おろし和えの作り方
- 三杯酢の調味料をよく混ぜ合わせて三杯酢を作ります。
- 大根は皮をむいてすり下ろし、さっと水洗いをしてからしっかりとしぼって水分を切ります。
- ぶどうの皮をむきます。
- きくらげを1㎝幅ほどの細切りにします。
- ボウルに大根おろしとぶどう、きくらげを入れて、三杯酢で和えて完成/
私は、乾燥ではなく、生きくらげを短めにコトコト煮た
新食感のトゥルトゥルきくらげを作っていたので
そちらのキクラゲを使いました^^
大根おろしをさっと洗うとは!?と思って、目の細かい粉ふるいで
大根おろしを洗って見ましたが、意外と洗えました。
好みですが、そのままだと少し辛すぎるのだと思います。
さっぱりしててとても美味しかったので機会がありましたら
ぜひ作ってみてくださいね。
トゥルトゥルきくらげの作り方、わらび餅、きくらげポン酢など、
詳しくはこちらに載せてありますので、ぜひご活用ください♪

国産乾燥きくらげ
人気の商品を見つけました♪
楽天
Amazon
100g
森のきのこ倶楽部 乾燥 きくらげ 100g ( 国産 / マルチ食材 / 水で簡単に戻る ) 木耳 ( 肉厚 / 家庭用 / 業務用 ) ギフト
300g
森のきのこ倶楽部 乾燥 きくらげ 300g ( 国産 / マルチ食材 / 水で簡単に戻る ) 木耳 ( 肉厚 / 家庭用 / 業務用 ) ギフト
500g
森のきのこ倶楽部 乾燥 きくらげ 500g ( 国産 / マルチ食材 / 肉厚 ) 家庭用 業務用
トゥルトゥル木耳を充填豆腐に載せて、
オリゴシロップ(黒蜜の代わり)をかけてスイーツ風にいただきました。
結構合うなと思いました^^写真の真ん中です。
ガッテン充填豆腐のフワトロ丼のレシピや
絹ごし豆腐と充填豆腐の違いなどについてメモしました♪

暑い日にはガッテン流ラッシーもいいですね!

この他にもガッテンの記事がございますので、よろしければ
関連記事や、話題のレシピ、カテゴリーのTVや購入品よりご覧下さい。
コメント