【ガッテン】パックごと充填豆腐の温め方!ふわとろ丼レシピ、麻婆豆腐やトーファーなど♪

当サイトのリンクには広告が含まれています

4月14日(水)ガッテン(ためしてガッテン)で放送していた充填豆腐について
パックごと茹でる方法や、ご飯にかけて丼にしたり、マーボー豆腐の作り方、
黒蜜をかけるデザート風のトーファーなどのアレンジレシピ、
絹ごし豆腐との違い
など、
私なりにメモしていくつか作りましたのでご紹介します。

これまで、聞いたことが無かった充填豆腐。
実は、スーパーで売られているお豆腐のパッケージの裏の名称の所に小さく書かれています。
表面にはと書かれていることも多いそうです。
名称:充填豆腐 または 名称:充填絹ごし豆腐

番組の放送では、充填豆腐とは、保存料が入っていないのに関わらず、
消費期限が長くて 滑らかさ抜群の豆腐とのことで、

パックのまま茹でるのが一番出来たて感が味わえて美味しいという意見がありました。

追記:売り場は、色んなスーパーの大豆食品が置いてある
お豆腐コーナーで時々見てみましたが、置いていない場所もありました。
他の豆腐に比べて、割合としては少ないと思いました。

私は、絹と書いてある3個入りのものや
けんちゃん豆腐の裏の表記を確認してから購入しました。
わが家が時々購入していたお豆腐でしたよ♪(私の近所の話です。) 追記終わり

スポンサーリンク

充填豆腐丼(じゅうてんどうふどん)のレシピ

パックごと茹でる温め方

  1. 鍋に充填豆腐がしっかり浸かる程のお湯を沸騰させます。
  2. 「充填豆腐」をパックごと鍋に入れて5〜10分位茹でます。
    (1個の場合5分ほど。複数個の場合5〜10分ほど。)
  3. 温めた充填豆腐をトングなどで取り出し、パックから器にツルンと落します。
    ※お湯に入れる時、パックを開く時にやけど注意です。
    ※木綿豆腐や絹どうふは行わないで下さい。
    (充填豆腐はパックしてから加熱してますので、
    容器が耐熱に強い作りになっているそうです。)

充填豆腐のフワトロ丼の作り方

材料 2人前

  • 充填豆腐 2つ
  • しょうゆ 少々
  • 塩昆布 適量
  • ごはん 適量
  1. ご飯の上に上記で温めた充填豆腐をそっとのせます。
  2. 塩昆布と醤油をかけて完成/

【翌日追記】アレンジになりますが、試してみましたよ♪

スーパーの売り場で豆腐を見てみましたが、充填豆腐が二つあり購入しました♪
一つは3個パックの絹どうふで、もう一つは、ケンちゃん豆腐でした。

パパが大好きなケンちゃん豆腐も充填豆腐とは知らずに買っていました。
確かに、賞味期限は通常のものより少し長かったです。

今日に限って、炊き込みご飯だったので、炊き立てのご飯の部分をすくって
熱々の3個パックの方の充填豆腐をのせてみました。
プルンプルン♪

少し割って、塩昆布ではなく、シソ昆布をのせて食べてみました。

私は薄味寄りが好みなのですが、
プルプルで優しい味で美味しく感じました♪

黒蜜も買ってきたので、下にUPしました♪追記終わり

スポンサーリンク

絹ごし豆腐と充填豆腐の違い

今回、ガッテンで初めて耳にした充填豆腐ですが、
作り方の違いがあるそうです。

絹ごし豆腐の作り方

熱い豆乳+苦汁(にがり)を加えるのですが、
熱いほど、にがりがすぐに固まります。
混ぜていく間に固まっていくので、ムラが残った仕上がりのようです。

💡このムラが絹ごしや木綿豆腐独特の食感を生んでくれるそうです。

充填豆腐の作り方

キンキンに冷えた豆乳+にがりを入れるのですぐには固まりません。
充填している液体は、あらかじめ豆乳とにがりを均一に混ぜた上で固めるとのことでした。

絹ごし豆腐と充填豆腐を比べてみる

絹ごしと充填の完成したものを顕微鏡で見てみると、充填の方が均一でした。
小さな粒一つ一つが油を含んだタンパク質です。
加熱した時に、構造にムラがある絹ごしは、柔らかくなりやすい所もあれば
硬いまま残るところもあり、全体が柔らかくはならないようです。

均一にできている充填豆腐は、加熱したある時点で全体が一斉に柔らかくなるそうです。

充填がふわとろになる理由は、均一さにあるそうですよ。

スポンサーリンク

パックごと温めた充填豆腐のアレンジレシピ♪

💡ポイントは、温めた豆腐に豆腐以外を最後に後がけすること
※複数の場合は、5〜10分温めてください。

ふわとろ麻婆豆腐

  • 麻婆豆腐なら、ひき肉のソースを炒めて、温めた充填豆腐にかければ
    ふわとろマーボー豆腐の完成

肉どうふ

  • 肉どうふも後がけでOK

温やっこ

  • パックから取り出しただけの冷奴ならぬ温やっこも絶品

黒蜜でトーファー(豆花風)

  • 温めた充填豆腐に黒蜜をかければ、甘い台湾スイーツ
    トーファー(豆花風)も楽しめます/

ガッテンのHPに写真がのってました☆

エラー - NHK

★ここ追記★ トーファーと麻婆豆腐を作ってみました♪

トーファーを作って食べてみました♬
豆腐らしさを感じつつデザートっぽくなるので、ペロっと食べちゃいました(*^^*)

麻婆豆腐作りました♬ とっても簡単^^

追記終わり

スポンサーリンク

番組を見た感想

賞味期限が長くてプルプル滑らかな充填豆腐とっても魅力的です♪
災害時にも良さそうですね。
私も、次に豆腐を買うときは、パッケージの後ろを見て、
充填豆腐を買ってみようと思います。

まず試してみたいのは、ふつうの昆布と醤油がけ。
後は、黒蜜をかけたトーファーです♪
食べたら写真をアップしますね。

もちろん、他の絹豆腐や木綿豆腐にも違った魅力があるし、
その工場によって作れる豆腐が違うと思うので、
色んな豆腐を作ってる方々を応援すべく
その時々で、色んな豆腐を試してみたいと思いました^^

最近のガッテンの放送より試したいこと色々ですฅʕ •ﻌ• ʔฅ♬*゚

【ガッテン】気持ちいいほど落ちるサビの落とし方
4月7日(水)の放送、落とせる!防げるサビの真実大公開SPで放送された サビの落とし方と防ぐためのお役立ちワザをメモします♪ わが家でも台所周りのサビが気になるので、落ちるといいな〜(ㅅ •͈ᴗ•͈) ガッテン!サビを落とす方法 さびを落と...
ガッテン!【レモンラッシーのレシピ 】骨密度高まる!?
2021年3月31日(水)午後7時30分〜放送してい たガッテン(ためしてガッテン)で紹介されていた レモンラッシーが、とても簡単で美味しそうでしたので、 レモンラッシーの作り方をご紹介します。 私も広島県産のレモンを購入して実際に作ってみ...
【ガッテン】1番ニラの見分け方。ニラパスタのレシピ、1番ニラしゃぶしゃぶの作り方
nhkのガッテン(ためしてガッテン)で今回は、知らないともったいない!? 1番にらの見分け方とおすすめの料理、美味&スタミナMAX!?ニラ! 真の実力大公開をやっていました。 1番ニラの見分け方や農家の方、料理人の方が実践している活用法や ...

コメント