カナヘビの赤ちゃんが卵の殻から出られない!救出から孵化まで

当サイトのリンクには広告が含まれています

今日は、子供たちが飼っていたカナヘビが卵を産み、
今朝、殻にひび割れが出来たものの殻が硬くなっていて
出られなかった子が無事に孵化しましたので、その様子を観察して記録します。

カナヘビさんはトカゲです!

子供たちがカナヘビを飼育していたことは何回かありますが、
今回、カナヘビの卵を孵化させたのは初めてです。
一つの例としてご覧ください。

スポンサーリンク

カナヘビの卵の育て方

カナヘビの卵を、

  • 子供たちが考えて上に穴を空けたパックに土を入れ
  • その上に卵を向きを変えずに入れて
  • 卵には直接水がかからないように霧吹きで土と壁に水をかけて管理していました。

卵の向きは、肺ができてからは動かせないようですので、
最初からそのままにしておくのが無難かと。

卵は乾燥に弱いですが、腐らせるのも行けませんのでその辺は様子を見ながらですね。
子供たちが自分たちで調べて管理をしていました。

私は生まれたカナヘビが逃げてしまわないように、100均の生ゴミ用の網を被せておきました。

場所は玄関が温度が安定しているので玄関に置いていました。
(カブトムシを孵化させた際にも、カブトムシの幼虫を保管するのは玄関が良いと昆虫の先生がおっしゃっていたことから。)

カナヘビの赤ちゃんは大体30日〜出てくると言われていますが、
わが家は、卵を発見してからもっとかかったと思います。
40日〜45日くらいでしょうか?

日ごとに大きくなっているし、ツヤなどを見ても生きているなと思いました。

こちらの方がとても詳しく書いていらっしゃるので
詳しく知りたい方のために載せさせて頂きます☆

カナヘビの卵の育て方・孵化のさせ方 | カナヘビ飼育ブログ
スポンサーリンク

カナヘビの卵にヒビが入った!!

上にも書いたのですが、カナヘビの赤ちゃんは30日〜出てくると言われていますが、
わが家は、卵を発見してから40日〜45日くらいに卵の殻にヒビが入りました!
左側の卵です。

パパが朝発見したのです。リビングに持って来て、子供たちはソワソワしながら
見守っていましたが、一向に出て来ません。

卵の大きさは一円玉よりもこんなに小さいのです。
特にヒビが入っている方の卵が硬く小さくなってしまっています。

水分が足りないのでしょうか?
検索して調べたりしながら、2時間半くらい経過した頃、
私と子供たちはおかしいなと思うのでした。

自然のものだし、そっとして置いた方が良い。
下手に触って何かあったら。。

という思いと、この状態だと息が出来なくて死んでしまうのではないか。。
少し救助した方が良いのでは?

という思いがせめぎ合います。

スポンサーリンク

カナヘビの赤ちゃんが生まれた!!

ピンセットを清潔にして、少し殻をめくってみる事にしました。
すると、殻がとても硬くなってしまっているのです。
最近の水分が足りなかったのかも知れません。。

これじゃあこの子は出られない!!

娘が助け出すことを強く主張し、私もそれしか無いと思い救出する事にしました。

ピンセットでは、どうにもならないので、手を清潔によく洗ってから
卵をそっと持ち上げて出そうとすると

勢いよくピューッとカナヘビの赤ちゃんが飛び出しました!!

生まれたー!!!早く、蓋を閉めて!!

わー!!と子供たちの歓喜が上がりました。
とても元気な子で一安心です。

体は卵の中にあった水分でねっとりしています。

スポンサーリンク

カナヘビの新しいお家・場所

子供たちは、この日のために赤ちゃんカナヘビの家を作ってあったのですが、
もう一度作る〜!と新しい家を作ってあげました。

そっと最初のプラケースを新しいお家に入れて、割り箸で
そっと誘導して出してやりました。

結構ウロウロして、すぐに緑の人口の葉っぱが気に入ったようで
そこに入っていました。時々探検もしたり好奇心旺盛ですね。

最初、体に土が付いちゃいましたがウロウロしているうちに落ちました。

  • 孵化してからは、エアコンが隣の部屋から来るリビングに移動しました。
    温度計を見たら26度です。

やはりここがお気に入りのようです。

この子がママです。子供たちが決めて元気なうちに逃しました。

こちらの記事も良かったら☆

餌について書きました。

赤ちゃんカナヘビの生き餌、人工フードについて、飼育の様子
今日、カナヘビの赤ちゃんの一匹目が生まれたので、 子供たちと餌について調べたり準備したりしています。 赤ちゃんカナヘビの餌 ペットボトルの蓋に水を入れたのと、 霧吹きで水を壁にかけています。乾いたらその都度かけておきます。 衛生上、土にまで...

2匹目が生まれました!

2匹目のカナヘビの赤ちゃんが生まれたよ!1匹目が生後1日で餌を食べた様子、おすすめ動画
昨日卵から生まれたニホンカナヘビ(トカゲ)の赤ちゃんに続き、 今日はもう一つの卵から朝起きたら孵化していました! 昨日の子は、殻を割ろうとしてヒビが入ったものの2時間半以上殻が硬くなりどうしようも無かったので救出しましたが、 今日の子は、通...
【カナヘビの赤ちゃんのかわいい写真】虫以外の餌、uvライト設置!
赤ちゃんカナヘビ2匹が生まれて10日目です。 生後、1日から子供たちがあげた小さいクモを6匹が居なくなってた記事を書いてからの様子を書きます。 生後、1日のブログはこちらです☆ あれから工夫して人工の餌、レオパブレンドフードを食べてくれるよ...
カナヘビの赤ちゃんポロポロ脱皮中!気をつけたいこと。健やかなる成長。
カナヘビの赤ちゃんの脱皮する様子、成長記録、しばらく育てて分かった脱皮不全になりにくいように湿度をあげる方法も追記しましたので、気になる所を見てみて下さいね🌱✨ 7月30日と31日生まれのちょっと前までこんなに小さい赤ちゃんだった カナヘビ...

追記:この赤ちゃんたちが大きくなり、さらに赤ちゃんが生まれました!^^
また、救出する事態がありました!また、他にも色々書きましたので良かったらご覧くださいね。

カナヘビの交尾〜産卵の回数。生まれるまでにかかった時間と生まれたての様子
わが家には、生まれて生後8か月半のカナヘビのフウくん(オス)&リンちゃん(メス)がいます。 仲良しきょうだいで子供だと思って一緒に飼育していたら、生後5ヶ月ごろから交尾をするようになってしまいました。 その後冬眠なしで1匹ずつ別々のケージ(...

飼育環境、おすすめグッズ🌸

わが家のカナヘビの赤ちゃんを育てる飼育環境。おすすめ飼育グッズ
親カナヘビのふう&りんから、カナヘビの赤ちゃんが4匹生まれました!✨4月&5月生まれです。 私も子供たちも卵が孵化して赤ちゃんから育てるのは2回目なので、1回目よりは落ち着いて対応できています。^^というものの・・今回も試行錯誤を続けていま...

コメント