私の住む東海地方では、nhk まる得マガジン いまさら聞けない美しい箸の使い方⑶ ごはんを美しく
が2021年11月24日(水)11:55〜再放送されていましたのでメモしてご紹介します。
江戸茶懐石近茶流嗣家(きんさりゅうしか) 柳原尚之さんと歌手で女優の飯窪春菜さんが出演されています。
おすしや和食の時の箸の持ち方、気になりますよね✨
再放送で役立つと思うところをメモしています🎶
NHK Eテレでまる得マガジンの放送時間は基本的には
月曜日から木曜日の9時55分〜5分間。再放送は11:55分〜5分間です。

まる得マガジン
5分で心も暮らしも豊かになる!
美しい箸の使い方
- 和食を食べる時は、右手(利き手)でお茶碗を先に持って左手の指先に載せて左手の親指で支えます。
- 次に、右手で箸を持ち、お茶碗を持っている方の手の中指と薬指で箸を挟んで預けてから整えて頂きます。(薬指と小指で挟んでも良い)
- 食べるときはご飯をすくうように箸先にのせます。
- 茶碗を置くときは箸を先に置き、両手で器を置きます。
食べている時もあちこち食べるのではなくて、左の手前からのように決めて食べた方が
ご飯粒がお茶碗の中に残りにくくなるので食べやすいそうですよ。
ご飯粒がお茶碗の中に残りにくくなるので食べやすいそうですよ。
お寿司を食べる時の箸の使い方
手で食べても箸で食べてもOKですが、
今回は箸で食べる方法を柳原さんが教えて下さいました。
- 盛り付けられたお寿司は端のものから食べます。
すしの中央付近の両脇をやや横から箸先で軽く挟みます。 - 口に運ぶときは醤油皿を持ち上げて食べましょう。
ご飯に醤油がつくと崩れてしまうのでネタの端につけます。
醤油皿は取り皿のような役目もあるので、醤油がたれないようにお寿司と一緒に口の近くに持っていって大丈夫だそうです。
いつものごはんについて、柳原さんは、
毎日食べているものだからこそ、一つ一つの所作を丁寧にすると全体的に美しい所作になってきますよね✨とおっしゃってました。
毎日食べているものだからこそ、一つ一つの所作を丁寧にすると全体的に美しい所作になってきますよね✨とおっしゃってました。
お寿司の正しい食べ方の所作がずっと気になっていましたので、とても勉強になりました。
私も実践して子供たちに教えながらアウトプットして自分のものにしたいと思います。
NHKのまる得マガジンの本はこちらです。
まる得マガジン | 商品一覧| NHK出版
NHK出版「商品一覧」のページです。
アマゾン
楽天
こちらの記事も良かったら/✨

【まる得マガジン】いまさら聞けない美しい箸の使い方 ⑴ 箸を知る
私の住む東海地方では、まる得マガジン いまさら聞けない美しい箸の使い方 ⑴ 箸を知る が2021年11月22日(月)11:55〜再放送されていましたのでメモしてご紹介します。 江戸茶懐石近茶流嗣家 柳原尚之さんと歌手で女優の飯窪春菜さんが出...

【まる得マガジン】 第2回 箸の持ち方 美しい箸の使い方⑵ 豆もキレイに持てる♪
私の住む東海地方では、まる得マガジン いまさら聞けない美しい箸の使い方 ⑵ 箸の持ち方 が2021年11月23日(火)11:55〜再放送されていましたのでメモしてご紹介します。 江戸茶懐石近茶流嗣家 柳原尚之さんと歌手で女優の飯窪春菜さんが...

【まる得マガジン】のどを鍛えるトレーニングの前の喉力テスト2つ!ロングストーンと飲み込み力チェック
私の住む東海地方では、まる得マガジン いつまでも若く のどトレのすすめ❶ 喉の力をチェックしようが2021年11月8日11:55〜放送されていましたのでメモしてご紹介します。 喉と声の専門医、国際医療福祉大学 教授 山王病院 東京ボイスセン...

【まる得マガジン】第3回のどをいたわる呼吸法。ペットボトルを使ったトレーニング法
私の住む東海地方では、まる得マガジン 毎日すっきり!のどトレのすすめ ⑶ 第3回のどをいたわる呼吸法が2021年11月10日11:55〜放送されていましたのでメモしてご紹介します。 喉と声の専門医、国際医療福祉大学 教授 山王病院 東京ボイ...

【まる得マガジン】第4回 飲み込み力をきたえよう。ボトルプッシュ・ABCプッシュ
私の住む東海地方では、まる得マガジン 毎日すっきり!のどトレのすすめ ⑷ 第4回 飲み込み力をきたえようが2021年11月10日11:55〜放送されていましたのでメモしてご紹介します。 喉と声の専門医、国際医療福祉大学 教授 山王病院 東京...

【まる得マガジン】第6回のどに優しい食べ物 。のどトレのすすめ⑹ 喉に良くない食べ物
私の住む東海地方では、まる得マガジン 毎日すっきり!のどトレのすすめ⑹ 第6回 のどに優しい食べ物 が2021年11月16日(火)11:55〜放送されていましたのでメモしてご紹介します。 喉と声の専門医、国際医療福祉大学 教授 山王病院 東...

【まる得マガジン】第7回 ふけ声をつや声にしよう。つや声をキープするためのトレーニング
私の住む東海地方では、まる得マガジン 毎日すっきり!のどトレのすすめ⑺ 第7回 ふけ声をつや声にしよう が2021年11月17日(水)11:55〜放送されていましたのでメモしてご紹介します。 喉と声の専門医、国際医療福祉大学 教授 山王病院...
コメント