私・暮らし 神社でのできごと 以前のブログで、ご近所の神社に行って茅の輪くぐりに行ってみたという記事を書いたのですが、今回は、前回連れて行けなかった娘を連れて神社に行ってきました♪前回の記事はこちらです茅の輪くぐりはやっていなかったのですが、家族でお参りして来ました。今... 2022.07.16 0 私・暮らし
料理・お弁当・お菓子 七夕に涼やかキレイな水色スイーツ☆七夕ゼリー 2022年の今年娘が作った七夕ゼリーがとてもキレイだったのでご紹介します^^こちらです♪七夕ゼリーで検索するとすぐに出てくるこの水色と白の2層ゼリーですがレシピも沢山ありました。娘が作ったのは、cook padのこちらのレシピです!材料も少... 2022.07.09 0 料理・お弁当・お菓子
私・暮らし 最近興味ある心理学やスピ 。子育て 最近の気づきや感じたこと興味のあることやおすすめの本やSNSについて書きます🪴今日は、午後8時から作家で心の専門家の野口嘉則さんのクラブハウスを聴きました。✨3週目だったかな?ゲストの方と対談しながら話されていました。野口さんは、ボイシーや... 2022.06.30 0 私・暮らし
私・暮らし 名古屋名物 ひよこプリン”ぴよりん”食べたよ。2022販売場所や時間・値段・日持ち・テイクアウト 先日、娘と名古屋駅にテレビで放送されていたひよこケーキのような見た目の”ぴよりん”を買いに行きました🐥✨販売場所は、JR名古屋駅の中央コンコース構内(名古屋中央通り)です。ぴよりんの販売場所は2カ所あり、一つはテイクアウトのみの販売で、もう... 2022.06.27 0 私・暮らし
私・暮らし そのままの自分を受け入れる過程で気づいた自分の短所と傷 いつからかスピリチュアル方面でブロック解除という言葉を耳にするようになりましたね。心理学でもメンタルブロックという言葉があり聞いたことあるなという感じです。今回の記事はブロックとは違うかも知れませんが・・ここ最近、自分自身の大きな短所に気づ... 2022.06.17 0 私・暮らし
子育て 遊び 子供手帳 勉強 母の日のプレゼントにもらった子供たちの優しさ 先日、こんなことがありました。休日、息子が公園に行ってたときに、近所のママさんから息子が亀を川に放つ動画が送られて来たのです。特にメッセージは添えられておらず。浅い川ですが、上から見てもらってたみたいだし、手を洗うように言ってくれた音声など... 2022.05.11 0 子育て 遊び 子供手帳 勉強
ヒョウモントカゲ(レオパ)・カナヘビ飼育 わが家のカナヘビの赤ちゃんを育てる飼育環境。おすすめ飼育グッズ 親カナヘビのふう&りんから、カナヘビの赤ちゃんが4匹生まれました!✨4月&5月生まれです。私も子供たちも卵が孵化して赤ちゃんから育てるのは2回目なので、1回目よりは落ち着いて対応できています。^^というものの・・今回も試行錯誤を続けています... 2022.05.07 0 ヒョウモントカゲ(レオパ)・カナヘビ飼育
料理・お弁当・お菓子 遠足のお弁当に!オムおにぎりの作り方《レシピ》夜ご飯はオムライスに 小学5年生の娘の遠足に、リクエストをうけたオムおにぎりと唐揚げを入れました♪もう5月なんで、春巻き兜と鯉のぼりウィンナーも♡完成のお弁当のイメージイラストはこんな感じでした!出来上がりはこんな感じです^^最近気候が暑いので、外でも食べられる... 2022.05.01 0 料理・お弁当・お菓子
料理・お弁当・お菓子 子供の遠足に!カナヘビのキャラ弁当《 デコ弁当 》作ってみた☆ 小学生3年生の息子からかなへびのデコ弁当を作ってほしい!とのリクエストがありました🌸え!?カナヘビの顔作れる!?と不安になりましたが、何とか作ってみました❕(◦ˉ ˘ ˉ◦)もし、カナヘビの顔のおにぎりでお弁当を作ってほしい!とお子さんに頼... 2022.04.29 0 子育て 遊び 子供手帳 勉強料理・お弁当・お菓子
ヒョウモントカゲ(レオパ)・カナヘビ飼育 カナヘビの交尾〜産卵の回数。生まれるまでにかかった時間と生まれたての様子 わが家には、生まれて生後8か月半のカナヘビのフウくん(オス)&リンちゃん(メス)がいます。仲良しきょうだいで子供だと思って一緒に飼育していたら、生後5ヶ月ごろから交尾をするようになってしまいました。その後冬眠なしで1匹ずつ別々のケージ(飼育... 2022.04.16 0 ヒョウモントカゲ(レオパ)・カナヘビ飼育