簡単で遊べてインテリアに馴染むサイコロの作り方【牛乳パックで工作】

当サイトのリンクには広告が含まれています

最近、閉まっていたポケモンポンジャンで再び遊び出した我が家の小1コタ。
最初にサイコロ2つをふる箇所が何度かあるのに
サイコロが行方不明なので作りました(エコ♪)

サイコロの作り方や展開図・配置を検索して上位のものを参考にさせていただいて、
デザインはオリジナルで作りました。

スポンサーリンク

【準備するもの】

・牛乳パック
・カッターやハサミ
・カッター版
・定規
・ポスカ 又は 太めのペン

デコ用
・ノリ
・画用紙1枚(A4で良い)
・好きな折り紙6面分
・マスキングテープ
・opp袋(お好みで)

スポンサーリンク

牛乳パックでサイコロを作る方法

1.  まず、牛乳パックを7cmにカッターやハサミでカット。
一部分だけ写真のように余白を残してカットします。
中に紙か、プチプチなどを入れます。残した部分を入れ込みます。


私は、100均のセリアやダイソーの柄があるけど優しい折り紙も含めチョイス
画用紙も100均セリアで買えました。

2.  A4画用紙に7.1cmずつタテ(長くとれる方)に線を引きハサミでカットする。
同じ物を合計2枚作る。
(画用紙を牛乳パックに合わせてみて7.2cmが良ければそのように)

牛乳パックにそって画用紙に折り目を付け、余った部分をカットする。
これで、まずは3面OK。のりではる。

3.  残りの3面も同じように作ってのりではる

4.  面に合わせて折り紙で線を付けてカットする。

5.  6面とも出来たらのりで貼る

6.  数字を書く
画用紙に数字を書くのだけど、サイコロの目の配置には決まりがあるので、
私は、一般的な物を選びました。
さいころの各面は天地東西南北を象徴しているとされ、1が天、6が地(5が東、2が西、3が南、4が北)となるところからの名。〜web goo国語辞書より引用〜

サイコロは反対側と足すと7になります。
上記の説明を置き換えると、
1が上、6が下、右側が5、左が2、手前が3、反対側が4という配置になりました。

ポスカで書きましたが、和紙には少し書きづらいので慎重に書きました。

お子さんが小さい場合は、数字だけではなく、数分 ●シールを貼るか、
ペンで書いてあげると分かりやすいと思います♪

7.  マスキングテープを角に貼って、強化UPと汚れてもサッと拭けるように、
opp袋(透明の100均に売っている袋大きめが良い)
7.1cm 又は 7.2cm位 (切る前に合わせて確認) にカットしてセロハンテープで貼りました。

すると、ジャジャーン!!!
家のインテリアにも馴染むサイコロの完成でーす^^

このサイコロはね、少し大きめ。何がでるかな、何がでるかな〜的なね
もっと小さくても良い気はするけど、無くならない所がGOODです♪

2個作ろうと思ったけど、けっこう時間がかかったので、
もう一個はドラえもんのスゴロクに付いていた物を使っています。
ちょっとチグハグやけど・・まぁいいや(^O^)ワハハ

サイコロが2個あると、足し算の練習にもなるので、
年長さん位にサイコロで遊ぶと足し算の入り口になっておすすめです♪
もちろん小1のお子さんにも良いと思います。

スポンサーリンク

ポケモンポンジャン

今回ポケモンポンジャン用に作ったサイコロ。

ポケモンポンジャンオールスターズは、親がルールを頭に入れれば、
子供は教わりながら年長位から楽しめると思います。

今小1の息子が面白いと言っています♪
(うちが一時的に失くしただけで、小さいサイコロ が付いてたはず)

こちらはもう販売していない所が多いので、
ピカチュウポンジャンが去年に発売されていますので
載せておきますね^^

コメント